熊本県 七里田温泉に行ったの
またまた、おひさしブリブリです。
最近、仕事以外にパソコンを開くことが無くて、なかなかブログを更新することが無いですねェ。
いろんな意味で忙しいしー(笑)
まだ、熊本の地震の前、桜の花が満開じゃない?とか言っている頃のお話。
だーさんが仲良くしている人達と宴会してきました。
ええ、昨年末の宇佐と同じ感じです。
今回は、竹田。
泊まったのはココ ⇒ ◆◇◆
とりあえず、めいめいがお酒持参なのです。
ちょっとしたハプニングがあった後の図です(笑)
いくりさんは淡麗グリーンを持参。
日本酒kら焼酎からいろんなものが集まってきてました。
今回は、焼肉食べ放題一本勝負です。
もう、頭の中は1週間いや1か月前から肉のことでいっぱいでした。
ただ、お肉の他にもいろんなものがあって、それも食べたんでお肉は一回ちょっぴりおかわりしただけで終了。
田舎料理って感じのものが多いんですが、自分はこんな煮物つくらないから、こんな時に堪能しなきゃー。
フキノトウの天ぷらもあって美味しかったー。
フキノトウ。すんごい久しぶりに食べたな。確か。
白米もたっぷりいただきました。
なんかね、いくりさんより年上ばっかりだったんですが、合宿みたいで楽しかったですよ。
宴会の後は、部屋に集まって更に酒盛り。
オトコも女も関係ない、基本雑魚寝なお泊り。
翌朝はめいめいで朝ご飯を食べて解散。
こんなおかずだと、またまた白米がすすむのよ。
いくりさんとだーさんとだーさんの友達2人の4人で、金賞受賞のソーセージを食べに。
リバーワイルドのソーセージのホットドック。
もう、ここのソーセージ、コスパいいし、美味しすぎるー。
この日の晩酌の分まで購入して帰りました。
最近ブログにはアップしてないけど、こんな感じで弾丸ツアーというか、いろんな所に美味しい物を食べに出かけたりはしています。
次回の更新はいつになるかわかりませんが、こんな気まぐれなブログでも読んでくださって本当にありがとう。
遅くなってしまいましたが、この度被害に会われた方。お見舞い申し上げます。
熊本・大分の大きな地震が来る前の事で、今この場所が、行き帰りで見た風景が今どんな風になっているのか・・・。
考えるだけでちょっと寂しい気持ちになります。
いま自分がやれることを、私もやっていきたいと思っています。
そして、ご馳走さまでした。
関連ランキング:レストラン(その他) | 筑後吉井駅、うきは駅